こんにちは!!ヨガインストラクターのMutsumiです。

この記事を読んでくれている方は 「ヨガのインストラクターの資格を取りたい!」

もしくは「どこのスクールに通おうか悩んでいる…」のではないでしょうか。

私自身、とても迷いました。

だって資格取得の費用、結構高いんです!!

オンラインで10万円程度から通学で50万程とピンキリです。

当たり前に悩みますよね。

これを機に何を優先しているのか、どんな風に資格を活かしたいのか考えてみてくださいね☺
(ちなみに私は全部で70万円以上資格に投資しました!!)

ヨガのスクールに求めるものは何か

ヨガのインストラクターの資格を取得するに辺り、あなたが何を優先しているのか…

まず考えてみてください。メモに書き出してもOKですよ☺

例えば…

  • 予算は20万円前後
  • オンラインの授業が多い

👆が優先事項だとすれば、「ヨガインストラクター 資格 オンライン 20万」で検索するとスクールの情報がヒットします。

ひとつひとつのサイトを見て「何か違うな…」と思ったらそれも書き出してみてください。

例えば…

  • 動画だけで完結すると不安だから対面の講座も受けたい
  • 卒業後インストラクターとして活躍している人の情報が少ないかも…

今度は最初の検索でヒットしたスクールの中から、「ハイブリッド(オンライン+通学)」や「卒業後の進路」について確認していきましょう。

予算や自分の優先事項がなかなかマッチしない場合は、予算を調整したり、優先することを考え直すと思うのですが…

その前にもうひとつ、考えて欲しいことがあります。

卒業後、資格をどのように活かしていきたいのか

「インストラクターの資格を取っても、インストラクターとして活動する人は半分もいない。」

私が一番初めに先生に教わったことでした。

そもそもインストラクターの資格を取得する方は

  • インストラクターを仕事にしたい方
  • ヨガのポーズを深めたい方
  • ヨガの哲学を深めたい方

その他にもいろいろな思いを持って参加される方がいます。

仕事にしなくとも、ヨガを学んで自分の生活に取り入れている方もたくさんいらっしゃいます。

もしあなたがヨガのポーズを深めたいのであれば、オンラインではなく通学でその場で質問出来たり、身体に関して知識の高い講師のいるスクールを選ぶことをおすすめします。

また、ヨガの哲学を深めたいのであれば、哲学に対して知識の高い講師のいるスクールをおすすめします。

ただ、あなたがインストラクターとして活動していくことを目的としている場合は、

オンライン完結ではなく、通学もしくは合宿が備わったスクールを選ぶことをおすすめします。

特にロープレ(ロールプレイング)が多いスクール、最後の認定試験が30分以上のレッスンを行う様なスクールを強くおすすめします。

どこかのスタジオで正規雇用で勤務することを希望されている場合は、そのスタジオさんでレッスンまでの研修をしっかりとさせてもらえると思いますが、

フリーのヨガインストラクターとして活動を希望されている場合は、レッスンをしてフィードバッグをもらえるような場は多くありません。

なのでスクール在学中に、いろいろなタイプのロールプレイングをして、フィードバッグしてもらえる時間はとても貴重です。

YMCトレーナーズスクールさんの沖縄合宿にて認定試験

私はロープレ授業が多いスクールに通っていたものの、初めてのヨガのお仕事ではシークエンスが飛んでしまって、てんやわんやでした…(この話はまた今度)

資格を取った後の自分の姿を想像してみよう

予算や優先したいことはたくさんあると思います。

まずは自分が資格を取ってどうなりたいか考えてみてはいかがでしょう。

考えて調べているうちに、「ここだ!!」というスクールに出会えるはずです。

また、ヨガのインストラクターの資格は取得できても、全米ヨガアライアンス協会が、ヨガインストラクターのレベルを一定以上に保持するために設定した、国際的なヨガインストラクター資格「RYT200」の資格の取得にはならないスクールもあるので、しっかりと考えて選んでくださいね☺

ちなみに私はティーチングに特化したインストラクターの資格とRYT200のW取得をしました!
長くなってしまうので違う記事でお話しましょうね♪

最後までお読みいただきありがとうございました!!

※スクール選びでお悩みの方は以下の記事も参考にしてみてくださいね👇

オンラインでRYT200が取得できるのはYMCトレーナーズスクール👇

ティーチングを学びたいならJYIA👇

おすすめ:

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です